さきがけ日記

グルメ、料理、旅行や釣りやスノーボードなんでもやります。なんでも書きます。多趣味ブログ。

初心者でも絶対に釣れる釣り方を詳しく解説します。愛知県知多半島でぶっこみ釣りに挑戦!!

今回は誰でも簡単にできて、何かは絶対に釣れるぶっこみ釣りのやり方を詳しく解説していきます。愛知県知多半島某所の堤防でチャレンジしてまいりました!!

 ぶっこみ釣りとは?

ぶっこみ釣りというのは餌、針、オモリのシンプルな仕掛けを堤防から海にぶっこんで(投げて)待つだけのシンプルな釣り方のことを言います。毎度のことながら私の雑な絵で描くとこんなイメージです。

f:id:sakigake3:20181118112750p:plain

対象魚としては、ハゼ、セイゴ(スズキの幼魚)、アナゴ、チャリコ(真鯛の幼魚)、ベラ、アジ、サバ、などなんでも狙える釣りです。よく五目釣りなんて言葉を耳にするかもしれませんが、この釣り方で五目釣りができます。

ちなみにハゼ釣りに関しては以前こちらの記事で紹介しています。ちょい投げ釣りもぶっこみ釣りも同じです。

sakigake3.hatenadiary.jp

この時の釣り方と違うのは今回はおもりにジェット天秤というものでなく、ゴム付き中通しオモリというジェット天秤よりもシンプルな仕掛けを使っているところです。今回はこの、ゴム付き中通しオモリの使い方がメインになります。

 

今回使用する道具

  • スナップ付き針

スナップというのパッケージ一番上にあるピンのことですね。これのおかげで簡単に針をセッティングすることができます。今回はアナゴを釣りたかったのでこの針をチョイスしています。

f:id:sakigake3:20181118114517j:plain

 

  •  ゴム付き中通しオモリ6号

これが今回使用するオモリです。オモリの中にゴム管が通っていて、このゴム管に糸を通して使います。6号~10号ぐらいのものがいいと思います。10号だと37gぐらいの重さとの釣具屋店員さんの情報でしたので、私が使用する竿の耐荷重が30gだったため、6号ぐらいなら大丈夫だろうということで6号をチョイスしています。ジェット天秤と比べると大きさもコンパクトなので、軽くても良く飛びそうです。

f:id:sakigake3:20181118114819j:plain

  •  サルカン10号

そしてこのサルカンというものを使います。中通しオモリに糸に通して、そのあとこのサルカンに糸を結びます。そうすることで中通しオモリがそのサルカンの位置で止まりますので、オモリを止めるために使います。詳しくは下のほうで解説します。

f:id:sakigake3:20181118115153j:plain

  • 竿先ライト

必須というわけではありませんが、あったほうがいいです。夜釣りでは暗くて竿先の動きが見えないので魚が釣れているかどうかわからないことがあります。そんな時にこのライトを竿先にちょんとつけてあげれば夜でも竿先の動きを確認できるのです。

f:id:sakigake3:20181118115409j:plain

  •  青イソメ(中)

青イソメ(中)をつかっていきます。相変わらずキモイですね(笑)買ってから気付いたのですが、アナゴ釣りには中よりも太のほうが良いらしいです。まあ、中でも釣れるので問題ないです。

f:id:sakigake3:20181118115550j:plain

仕掛けのセッティング

まずはゴム付き中通しオモリに糸を通します。

f:id:sakigake3:20181118120028j:plain

 

続きましてサルカンに糸を結んでいきます。結び方はクリンチノットという結び方が簡単でお勧めです。

f:id:sakigake3:20181118120140j:plain

クリンチノットの方法はこちらを参照してください。

www.seaguar.ne.jp

仕掛けからクリップを一本取り出します。

f:id:sakigake3:20181118120352j:plain

クリップをサルカンにつなげてあげます。超簡単ですね。この仕掛けお勧めです!クリップをサルカンにつなげたら袋から糸と針をビーっと引っ張りだしてあげてください。

f:id:sakigake3:20181118120453j:plain

竿先ライトをパキっと折って発行させてください。これを竿先にはめ込むだけです。

f:id:sakigake3:20181118121221j:plain

実釣

さーあとは仕掛けをぶっこむだけです。青イソメはこのように頭付近で丸ごとちょんがけしてあげればいいです。細かいことは考えずとりあえずはずれないようにつけてあげればいいです。

f:id:sakigake3:20181118121356j:plain

海に仕掛けを投入して、待つこと数分!この時間がわくわくするんです!!ぶっこみつりの醍醐味はこの待ち時間にあります。

f:id:sakigake3:20181118121451j:plain

釣れましたー!20㎝もいかないぐらいのセイゴちゃんですね。鈴木の幼魚です。針を丸のみしています・・。

f:id:sakigake3:20181118122806j:plain

猫がめっちゃ狙ってる・・針を丸のみしていたのでこいつは猫にあげることにしました。しかしながら、この選択が誤りでした・・笑

f:id:sakigake3:20181118121648j:plain

仕掛けを再投入し、また数分後、ブルブルっと竿先が揺れています。竿をしゃくって合わせます!ブルブルブルと結構な手ごたえがあります!

また、元気なセイゴちゃんでした。

 

f:id:sakigake3:20181118121721j:plain

そして釣れたと同時に猫がめっちゃ近づいてくる・・3匹きたんだけど怖い・・

こいつ餌くれるんや!って思われてしまったようです。

その後も同様に仕掛けを投入しますが、セイゴしか釣れませんでした。アナゴを本当は釣りたかったのですが、残念ながら今回はお預け。セイゴもこのぐらいのサイズなら塩焼きにすれば美味しいですよ!

しかしながら、今回は猫に粘着されてしまって今にもとびかかってきそうな怖さすら覚えたので、撤収することにしました。その時の模様がこちら、動画に映っていない範囲であと2匹こちらの様子をうかがっていました。

 まとめ

今回は誰でも簡単にできて、絶対に何かは釣れる釣法、ぶっこみ釣りについてご紹介しました。今回私はアナゴ狙いで釣行しましのたで、残念ながらアナゴは釣れませんでしたが、セイゴもブルブルとよく引いてくれて十分楽しむことができました!

なんでもいいからとにかく何か釣りたい!という方におすすめの釣り方です。